KRL関西レールライン


草津~新須磨間「快速特急」乗車体験記

「快速特急」は以下の区間を直通運行する超高速列車です。 

・草津線(草津~京都) 

・関西本線の一部(京都~神戸三宮) 

・淡路島東岸線の一部(神戸三宮~新須磨) 

なお、JRの新快速と競合しています。 


今回は、乗車会の模様をお伝えします。

当日は、応募者22439人の中から厳正なる抽選で当選された800名の方々が、1両に400名ずつの2本に分けて乗車。2本は10:00発と16:00発の2本で草津駅を発車しました。今回は、10:00発の便についての記録です。


草津→京都

やはり、7月19日に新規開業する線路の為、とても綺麗な駅舎だった。車窓から琵琶湖が見えやすいように出来るだけ湖寄りに創られた線路や大きすぎる、と言っても良いパノラマが景色を際立たせていた。列車は四宮トンネルを抜け、京都へ向かう。


京都→枚方 

列車は初の停車駅である京都駅に10時14分に到着。新快速より6分早い。この駅からは比叡山方面に向かう列車や若葉電気鉄道を経由して敦賀・名古屋方面に向かう「直通特急」も乗り換え可能だ。1分後に列車は出発し、竹田~横大路の田園区間を抜けると名神高速道路の大山崎JCT付近へ。列車は停車しないが、梶原駅では高槻・万博記念公園へ向かう北摂線と乗り換え可能。移り変わる景色とともに、列車は枚方駅に停車する。


枚方→新大阪

駅名が改称された枚方駅には10時25分に到着。当駅では摂津峡や茨城方面に向かう摂津交通と乗り換えが可能だ。1分の停車時間後列車は発車し、すぐさま左側にひらかたパークが見える。特急が停車する寝屋川駅を通過し、列車はいよいよ大阪市街へと進む。


新大阪→神戸三宮

新大阪駅には10時36分に到着。当駅では東海道・山陽新幹線と関空・和歌山方面に向かう大阪線と接続。十三駅を通過し、城北公園駅から並走していた大阪環状線に別れを告げる。尼崎市内を抜けると、列車は西宮駅に10時45分に停車。甲子園球場や宝塚・篠山口方面に向かう宝塚線はここでお乗換え。西宮駅を発車すると、芦屋の住宅街を背にしながら右手には六甲山が見える。神戸三宮駅には10時57分に到着。


神戸三宮→新須磨

淡路島東岸線のうち今回経由する駅は各停で3駅しかないが、新開地~新須磨間はKRLでも随所の駅間が長い区間である。左に見える大阪湾がとても美しい。そんな景色に見とれていると、11時10分に新須磨駅に列車は到着した。旧KRL須磨駅だったが、大姫電車との直通開始を機に駅名を新須磨駅に変更した。当駅では、姫路へ向かう大姫電車以外にも淡路島を経由して鳴門・徳島方面へ向かう若葉電気鉄道にも接続している。たった70分もの短い旅路の終了後、参加者全員には今回経由した「草津」「京都」「枚方」「新大阪」「西宮」「神戸三宮」「新須磨」のうち、ランダムに数個ずつ駅弁が配給された。




今回の旅の概要

草津           発 10:00

京都  着10:14   発 10:15

枚方  着10:25   発 10:26

新大阪 着10:36   発 10:37

西宮  着10:45   発 10:46

神戸三宮着10:57   発 10:58

新須磨 着11:10